【インターンシップ】P&G【WEBテスト・筆記試験】

P&GのインターンシップWebテスト・筆記試験および事前グループディスカッションを受けてきました!

P&Gのインターンシップは

  • 内定直結型CEO Challenge
  • Summer Internship


の2種類が存在します.

私が受けたのはSummer Internshipのほうでした.
ただ,こちらも内定直結型とは書いていないものの,実質的に内定直結型です.

その違いは,
ファイナンスおよびマーケティング部門はCEO Challengeからしかとられませんが,
PSやR&Dは4月からの一般採用での枠も用意されています.

ただし,Summer InternshipでPSおよびR&Dの枠が埋まってしまった場合は一般採用も取りやめるようですので,
P&Gに入りたければインターンシップに出ることはほぼ必須と言えます.

事前グループディスカッション

おそらくいくつかの特定大学のために用意されています.

ケーススタディについて実際に体験しながら学ぶことができ,
今後の就活においても活かせる内容でしたので,
案内が来たようであれば積極的に参加すべきです.

守秘義務にあたるので,詳しく内容に関して触れることはできませんが,
実際にP&Gが過去に直面した課題に取り組み,その解決策をグループでディスカッションします.

条件が緻密に設定されており,(というか当時の資料が渡され,)
色々論理立てて考えるのがとても面白い作業でした.

グループディスカッションの終了後に,
P&Gの方からフィードバックを貰えますので大変為になります.

こちらのグループディスカッションに参加する意義は
P&Gを志望する学生の層,雰囲気を把握できることです.

やはり,外資系コンサルタント,外資系銀行などの志望者がとても多く,
国内メーカー,インフラ志望である私とは毛色が全く異なりました(笑)
今後,P&Gに入った後でこういった人たちと共同して作業する,ということを実際に体験できるので,
自分に合う,合わないを把握できとても良い機会だと思います.

(私は合いそうにありませんでした・・・)

Webテスト


P&Gオリジナルの問題です.

  • ある状況に対してどういった対応をするかを選択する問題
  • 性格診断テスト
  • 数学(知能)テスト

およそこの3つでした.
おそらく最重要なのは

  • ある状況に対してどういった対応をするかを選択する問題
  • 性格診断テスト

この2つです.

後ほど述べますが,筆記試験とWebテストの結果を踏まえて合否が発表されます.
筆記試験は正直結構出来た感触があるので,Webテストのほうが重要視されていると思われます.
(というか結構高学歴の方たちが受けにきているので,筆記試験ではあまり差がつかない)

よって,P&Gに入りたければ,P&Gが求める人材像のように解答する必要があります
もちろん,これはご自身にとって良い部分と悪い部分があると思います.
こうすればP&Gに入社できる可能性は高まるものの,自分の性格をある種捻じ曲げる必要があるので,雰囲気と合わずストレスを感じやすくなります.

ただ思うに,実際にインターンシップに参加してから会社の人と合うか合わないかを判断すればよいので,とりあえずP&Gが求める人材像で解答するのが吉かと

私は正直に答えて落とされました.
P&Gが求める人材はよく言われているように,

  • リーダーシップがある人
  • 自分で考え,自分で行動できる人

です.これに沿って解答していきましょう

数学(知能テスト)に関しては,CABテストと類似点が多々あります.
正直その場で解けるような問題がほとんどですが,
不安な方はCABテストの問題集を買って対策していきましょう.

筆記試験

  • 文章読解能力
  • 計算能力
  • 数学(知能)テスト
  • 英語

この4つで構成されています.
正直どれもセンター試験レベルであまり対策する必要はありません.
数学(知能)テストに関してはWebテストと似たような問題がいくつか出題されていました.
あまり点数に差がつくようなテストではないので,安心して受けに行きましょう.

まとめ

こんな感じですね.
P&Gで重要なのは性格診断です.
入社したい方はしっかり自分をそういう性格だと成りすまして解答していきましょう.
(面接でごまかせるかは分かりませんが(笑))

注意点は,
P&GではインターンシップのWebテスト・筆記試験で不採用となった場合,本採用に関しても受けることができません.
対策が不十分だと感じる方は本採用まで保留しましょう.
ただ,性格の問題がそんな1年足らずで変わるとは思えませんので,思い切って受けちゃえばいいと思います

以上,ご参考になれば

他の企業はこちらから.
www.atoq.tokyo

Copied title and URL